何か新しいことを学ぶ時、どんな方法で学んでますか?
ネットで検索する。
本を読む。
詳しい知り合いに聞く。
セミナーに参加する・・・
自分の性格や
やりやすい方法、
学ぶ時間、お金
それぞれの条件の中で
選んでると思います。
私も、ネットの検索
本を読む、誰かに聞く
などしますが、
自分の未知の分野を学ぶ時、
ネットの情報はどれを参考にしていいか
どの本がいいのか、
どのセミナーに行ったらいいのか
わからないで、時間ばかり経ってしまうことが
よくあります。
私は、どうせ学ぶなら
最新の情報、最高の内容を
学びたいと思うので、
ネットの情報だけでは
選択はますます難しくなります。
「人に紹介してもらう」
どんなことでも、これに勝るものはないかもしれない!
と最近思います。
1.身近な人に、「○○について詳しい人知らない?」と紹介してもらう、
2.友人・知人の発信するFacebookなどのSNS
3.面識はないけどフォローしている人のブログやSNS
4.新聞・雑誌での紹介
5.アマゾンや価格。COMなどのコメント欄
これらは表現方法の違いはあっても
すべて「人が紹介」しているということだと思います。
そして、その中から自分の「信頼」というフィルターを通して
選択しています。
人によって違うかもしれませんが、
私は1.2が一番信頼度が高いかな?
あと著名人かどうか、とかもあったり
面識ない人でも、その人のブログやfacebookで発信している
内容や、言葉から、
自分が好ましいと思う人、共感できる人を選んで
本を選択したり、情報を得たり、
セミナーに参加して学んでます。
昨年の8月末から約4か月
私は「コピーライティング」について
セミナーに参加しました。
FPやめてコピーライターに転職するの?
ということではなく、
「どんな仕事でも、告知・広告は必要」
自分の仕事を知ってもらうためにはPRは必要です。
偉い先生でも、自分が何ができて、どんな価値をを提供できるか
知ってもらわなければ、誰も求めにこられません。
会社のしくみの中で、
自分自身は何もPR活動をしなくても
リストがあてがわれるのなら別です。
でも、私は自分が何ができる人で
どういう悩みを解決できるかPRしないと
誰もこないのです。
セミナーを通じて、ご相談を受けるのも一つのPRです。
でもセミナーに来てもらうためには、
何かで告知しないと誰もきません。
FPとして恥ずかしくないように
最新の知識を得るのなんてあたりまえ、
でもたくさん知識を持っているからと言って
誰も相談にはこないのです。
誰かに紹介してもらうにしても
わたしのすべてを語ってもらって紹介することはできません。
だいたい何か困ってるって聞いたら
「いい人いるから紹介しようか?」と言ってもらえるぐらいです。
HPを作ったり、ブログを少しづつ始めたりしながら、
「どういうことを、どのように表現すると効果的なのか?」
ということが気になってきました。
ネットで検索しても断片的でよくわからない。
「○○集客セミナー」というのに参加したこともありますが、
なんかうさんくさい。
即行動派の人は、「とにかくやり始めて、走りながら修正するのよ」と
言うのですが、私は完璧主義者ではないですが、
もうちょっと自分で腑に落ちないと行動できないタイプなんです。
そんな思いで時間が過ぎてく中、
「セールスコピーライティング」ということが盛んに目に入るようになりました。
はじめは、昔注目を浴びたカタカナ職業の代表コピーライターが書く、
糸井重里のようなステキなかっこいい「キャッチコピー」のこだと思いました。
でも、いろいろ見ていくと、
そうではなくて、
たとえばWEBでの通販のページとか
チラシとか、セミナーの告知とか
私が「買いたくなる」「そそられる」文章の
ことを指すのだとわかりました。
もともと広告業界に長くいた私ですが、
イメージの「キャッチコピー」と
モノやサービスを売るための「セールスコピー」の区別が全然できてませんでした。
どうせHPやブログやチラシや案内を作るなら
効果的なものでなければ、費用、労力、時間のムダになってしまいます。
どうやって学んだらいいか
いろいろ調べて、怪しげなものがあったり、
通信教育で学べるものも見つけましたが
何しろITは苦手、SNSのことはよくわかってないので、
ぴんときませんでした。
そんな中、私が以前参加したセミナーで知り合った女性のブログに
彼女のご主人のことが出てました。
なんとご主人は超優秀なコピーライターでした。
へえええ・・・
そしてコピー講座を開催するということを知り、
説明会に参加してみました。
30歳の若い先生か・・・
世代のギャップはあるよね・・・
私は日頃、士業の人やお医者様を選ぶ時は
権威のある年とった先生より
30代、40代のやる気にあふれるフットワークのいい先生
を選ぶ方がいいと思っています。
特にIT,ネットに関しては若い人の方が知識も経験も豊富です。
実際お会いしてみると、
若いけれども落ち着いていて、
しっかりした人柄のよさそうな方でした。
そして、何よりあの彼女のご主人だったら安心!
と、受講を決めました。
あれから半年。
自分自身では得られなかった、人とのつながりが生まれ。
私の新しい世界への扉がひとつ開きました。
セミナーからどうやったらご相談の申込につながるのか
細かな指導もしてもらい
なんと参加者10名全員の申込をいただいたり。
そして、本やWEB上の活字だけでは学べないことや
さまざまに気付き。
そして受講後も、現役で最高の技術をもった先生のサポートが得られるというのは
とても心強いものです。
どんな仕事でも、「効果的に書く技術」はつきものです。
知識や経験だけはお客様はこないのです。
この「コピーライティング」を学べるプレセミナーが開催されます。
http://goo.gl/BSQdD1
私もまずこのプレセミナーに参加しました。
大好きな奥様のブログでの「紹介」から
信頼できる素晴らしい師匠と出会うことができました。
文章・言葉はその人の人柄が現われます。
師匠のていねいな言葉を使いや、人柄からも
イケイケの儲け主義ではないことが伺えました。
そして、その師匠の周りには
私が自分では知り合うことがないような
素晴らしいその道のプロ達やいました。
何かを学ぶ時手段はいろいろありますが、
「誰から学ぶ」かによって
手段だけでは得られない、
予想もしない価値を得られる道が開けます!
ぜひ自分の未知の扉を開ける一歩として
プレセミナーに行ってみてください。
もう続々申込が来ているようです。
ぜひ、私の師匠に会ってきてください!(^^)!
詳しいご案内はこちらから↓
http://goo.gl/BSQdD1
- 投稿タグ
- コピー